今年の夏は腹筋を鍛える事を目標にする!?
2016/10/12
男女問わず健康的な体は、誰もが憧れていますよね?
男女問わず、誰でも腹筋が割れているのは憧れるものですが、十分な筋トレと食事制限を行う事で、必ず腹筋を割ることが出来るのです!
ダイエットを途中で挫折してしまう人は、結果がでる前にやめてしまう人が多いのです!
筋トレでは、結果がでるまでには少し時間がかかるので、ある程度の期間は覚悟して行わないといけません。
今回は、誰もが憧れる、短期間で早く腹筋を割る方法について書いています!
本当は、みんな誰でも腹筋割れてます!
どんな人でも、基本的に腹筋は体の中で割れているということは、誰もがしっていると思います!
普通の生活している人は、体の中の体脂肪が多いため、多くの脂肪の中に腹筋群が埋もれてしまっている状態なのが現実です。
太っている人にも、丸くなったお腹の脂肪の中には、ちゃんと腹筋があるのです!
皆さんんは、大丈夫?
極限にまで体脂肪を減らせれば、腹筋が割れて見えてきます!
見えるといっても、筋肉がなければ、しっかりと腹筋がみえないので、筋トレもせずに体脂肪だけを落として腹筋を見せようと思ったら、無理がありますよ!
体脂肪だけ考えると・・・。
体脂肪率8%以下にしないと「見た目で割れている!」と判断するのはとても難しいかもしれません!
効果的にダイエットしたい人は・・・、
シットアップだけではね・・・。
腹筋運動のみで、腹筋が割れて見えると思っている人も多いと思いますが、腹筋の運動だけではなく体重の減量して、体内の体脂肪を減らしていくことが腹筋を割れて見せるには効果的です!
ただ、がむしゃらに腹筋の運動だけを行なっても、体脂肪が20%もあるようでは、脂肪で隠れた腹筋は割れてみえる事はまずないと思って良いです。
腹筋を鍛えれば良いと思って、はなはだしい勘違いをしている人が多いのが気になります!
はなはだしいとは、失礼しました・・・。
でもね、とても勘違いしている人って、とても多いのですよ・・・。
傷ついた人がいたらごめんなさい。
でも、大丈夫ですよ。
効果的にダイエットしたいなら、こちらのブログを確認してください!
けんこう&ダイエットぶろぐ をご確認ください!
きっと、あなたの目的が見つかるはず。
腹筋が割れて見える様になる医学的メカニズムとは?
腹筋を割りたい人必見です。ここだけね・・・。
おおよその目安としては、個人差はありますが「約15%位」以下で、腹筋の上の4つの腹筋が割れている様に見えるようになって「10%位」以下になれば、理想の6つの腹筋が徐々に割れて見えてきます!
男女問わず、皆さんが理想としている6パックの腹筋ですね!
皆さんの脂肪と腹筋の関係とは?
体脂肪はいかがですか?
あなたの体脂肪が多ければ多いほど、腹筋を割れて綺麗にみせることは無理だということは、必ず頭にいれておいてくださいね・・。
理想だけでは、無理がありますよ・・・。
腹筋を鍛えることが大事というよりは、体脂肪を落とす事が腹筋を短期間で割ることができる、一番のポイントです。
食事制限は必要?
食事は、みんな好きですよね・・・。
好きでなけりゃ、死んじゃうよ・・・。
知ってます、みんな食べるの好きなんでしょ!
腹筋の効果的な筋トレと、体の中の体脂肪を減らす為の食事制限などでも、効果的に腹筋を割ることはできますが、それにプラスして大きな筋肉を鍛えることにより、もっと・もっと早く効果的に体脂肪を減らすことが出来ます!
ダイエットの為の大きな筋肉とは?
ダイエットの為の大きな筋肉とは、主に大胸筋と背中と大腿の3種類のことを指します!
特に大腿筋は、筋肉全体の7割の筋肉が集中していると言われていますので特に大事です!
鍛えると脚の大腿筋は何をするの?
大腿の大きな筋肉を鍛えると、体の基礎代謝が大幅に上がるので、体脂肪が燃焼されやすい体質になっていきます!
そうすることで、お腹の腹筋周りの体脂肪も、だんぜん一緒に落ちやすくなるということです。
腹筋だけの脂肪を落としたい!!
(皆、同意・・。)
腹筋だけの脂肪を落とすことは、一般的な常識的に考えても難しいので、体脂肪を落とすということは、体の中の全体の脂肪を落とす事だと思ってくださいね・・・。
部分痩せしたいって思ってる?
部分痩せをしたいなんていっている人がいますが、ピンポイントである部分だけの体脂肪を落とすということは、常識的に不可能です。
体を引き締めるということは、可能かもしれませんが、体の脂肪を制御コントロールすることは、医学的にも絶対にできません!
皆さん、健康的にダイエットしましょうね・・・。
僕は、実行しています。
ダイエットしたいと思うだけと、実行するのは違います!
結果を出すまでは、諦めないでくださいね。
(僕も諦めなかったから・・・。)
健康的で効果的なダイエットを推奨しています。
ではまた。
日々の健康に関する情報を無料で配信しています!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日々の健康に関する情報を無料で配信しています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事
-
-
僕が定期的に地方へ出張する理由とは?【その3】
こんにちは。 桂島昇です。 長野県の諏訪に出張に来ています。 カイ …
-
-
なぜ、僕が料理するようになったのか?
こんにちは。 桂島昇です。 男は、料理を作れないと思っていませんか …
-
-
本場のアカスリ体験!韓国で地下鉄に乗って龍山へ行った理由とは?その2
こんにちは。 先日、韓国へ出張してきた、桂島昇です。 日韓文化交流 …
-
-
僕がお好み焼きのおかんに会にいった理由とは?
こんにちは。 桂島昇です! 東京練馬でカイロの治療院を開業しています。 僕は、兵 …
-
-
大統大統領の椅子に座って考える事とは!?
こんにちは。 桂島昇です。 先月、韓国へ出張して来ました! 国交上 …
-
-
ダニのアレルギー?パンケーキシンドロームの予防方法を知る!?
こんにちは。 桂島昇です。 重症アレルギーについて! 重症なアレル …
-
-
【椎間板ヘルニア】あなたはどれだけ克服したいですか?
こんにちは。 桂島昇です。 東京練馬でカイロプラクティックの治療院 …
-
-
僕が10年間ボランティア活動する意味とは?
こんにちは。 桂島昇です。 皆さん、献血をした事ありますか? (僕 …
-
-
カイロプラクティックの勉強を10年間僕が続けられる秘訣!【後編】
こんにちは。 桂島昇です。 大人になっても、一所懸命に勉強してます …
-
-
健康に気を使う人が仕事の出来る理由とは?
こんにちは。 桂島昇です。 皆さん、定期的に運動してますか? 仕事 …